晴天なので身延山へ行って来ました

12月初め、山梨県地方は快晴、降水確率0%。かねて見たかった景色を見るために身延山に行くことにしました。

身延線ふじかわ4号静岡行きに乗って身延へ向かいます。9:35身延駅到着。9:45身延駅発身延山行きのバスで身延山へ。
バスを降りて、参道を数百メートル歩いて、三門へ。三門をくぐり、石の階段を登ります。
「年配の方、心臓の弱い方、・・は、階段ではなく男坂または女坂をお登りください」との表示が階段の下にあり、既に「年配の方」には該当する自覚があるので、それに従えばよかったと後悔しながら登ります。(階段も男坂・女坂も登らなくても、自動車で駐車場まで行き、そこから斜行エレベータで久遠寺まで行く方法もあります。)
階段を登ると身延山久遠寺の建物群があります。しばらく休んだあと、読経の聞こえる本堂に外からお参りして、「身延山ロープウェイ」に乗るため、数百メートル歩きます。ロープウェイに乗って身延山山頂へ。

身延山ロープウェイ

身延山山頂は身延山奥之院。日蓮聖人が生まれ故郷の安房小湊のほうを見て親を思った「思親閣」があります。
東に富士山、南は天気が良ければ駿河湾、伊豆半島まで見ることができます。そして今日はとても天気が良い日だったのです。

天守山地の向こうに見える富士山
富士川が画像手前から画像奥に流れて駿河湾に流入します。
駿河湾と、その向こうに伊豆半島が見えます。
富士山、伊豆半島、駿河湾。
パノラマ画像。

北展望台からは、赤石山脈(南アルプス)、甲府盆地などが見えます。

赤石山脈(南アルプス)。
画像右のほうの雪を頂いているのが白峰三山。(向かって左から農鳥岳、間ノ岳(日本で3番目に高い)、北岳(日本で2番目に高い))。画像では雲がかかっていて少し残念。
甲府盆地。
先ほどまでその中に居たのに、不思議に懐かしく感じられた。
「お釈迦様の手のひら」に見えてしかたがない。

眺望を見て感動に浸りながら、身延山ロープウェイで久遠寺駅へ降りて、斜行エレベータで駐車場に降り、さらに歩いて下り、日蓮大聖人御草庵旧跡・御廟のほうへ歩きます。
日蓮聖人御草庵旧跡を拝見しました。
御廟の前では信者の方々が「お題目」即ち「南無妙法蓮華経」を唱えていらっしゃいました。お邪魔をしないように遠くから参拝して帰途につきました。
身延川の川原でお猿を見ました。孫悟空を思い出しました。

お猿。かなり大きい。♂のようだ。見て孫悟空を思い出した。

私の生涯の願いのひとつは、身延山山頂から駿河湾を望むことでしたので、それをかなえることができました。
たいへん良い日でありました。
合掌。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ