数年前のことです。
JR秋葉原駅で改札を出ると、つくばエクスプレスの駅のほうだったが、山手線より西に行きたかったので、駅員さんに、「西へ行きたいのですが」と、行き方を尋ねた。すると彼は、西がどちらなのかしばらく考えたようだった。そして、「ああ、電気街口のほうですね」と、行き方を教えてくれた。そのとき、東京の人はあまり方向を考えないようだ、と気付いた。
かつて日本テレビ系列で放送されていた「秘密のケンミンSHOW」でも話題になっていたが、山梨県人には、道を人に訊かれたとき、「あの交差点を西に曲がって」とか、東西南北を使って教える、という特徴があるようだ。(道を訊くほうは、西も東もわからないから訊いているのだから、こういう説明のしかたはあまり良くないと言える。)
山梨県人である私にはわからなかったが、東西南北を常に認識していて、それをもとに物事を考え、人に道を教える場合も東西南北という概念を使って教えるのは、山梨県人のユニークな点らしいのだ。
甲府盆地では、南に富士山、北に八ヶ岳、西に赤石山脈(南アルプス)の北岳が高くそびえ立ち、天気も晴れた日が多いので、それらの山がどこからでも良く見えて、常に方向が認識できる。羅針盤の上に住んでいるようなもので、それだから、そのようになったのだと考えられる。
東京の人は、地点ごとに、建物や道路で地図を考えて、その地図帳(ATLAS)を持っているようなのだ。
各点の近傍に局所座標を定義し、その集合を考える。
あっ!これって、40年前に数学科の落ちこぼれ学生であった僕も学んだ、「多様体」ではないか!
と、当時の40年後の今日、気付いて、笑ってしまったのです。(^^♪
山梨県人は、デカルト座標平面の類の「山梨座標平面」に住んでいるが、東京人は、例えば地下鉄の駅や、山手線をはじめとしたJRの駅や、各私鉄の駅を原点とした複数の局所座標を束ねた「東京多様体」の上に住んでいるのだ。(局所座標の原点は駅でなくても良い。)
東京の多様性に改めて気付いた!
I see something truly interesting about your site so I bookmarked . Ingaberg Levy Ciapha
Greate article. Keep posting such kind of information on your page. Kym Jonathon Korey
I believe this is among the such a lot vital information for me. Frayda Solly Symons
I really like reading an article that will make men and women think. Justinn Shea Ilyssa
You made some clear points there. I did a search on the issue and found most people will consent with your website. Quintilla Aldous Tompkins
An excellent article that explains not only why this is important to those who play, but to everyone. Thank you. Mufinella Herve Ariadne
Wow! After all I got a web site from where I know how to actually obtain valuable data regarding my study and knowledge. Tilly Dennis Gabby
Cum am putea lua legatura pt mai mult informatii ? Ma intereseaza. Claude Carl Dulci
This is beyond brilliant. It stops time. She must be so proud. Margaret Lauren Trina